2019年3月14日(木)に、チェコ共和国ビジネス投資開発庁 チェコインベスト主催により、
チェコ共和国の投資環境の現状に関する「労働力」、「投資優遇措置の改訂版」、「EPA」などの重要なトピックに焦点を当て、ビジネス・投資セミナーを開催致します。
またパネルディスカッションでは、パネリストの皆さまに本音で語って頂きます。
チェコ共和国に既に進出されている企業、または将来投資を検討されている企業の皆さまに興味深い内容をご提供致します。
【セミナー概要】
・日時:2019年3月14日(木) 14:00-17:00(受付開始13:30)
・会場:名古屋商工会議所 5F会議室ABC (〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル)
・主催:チェコ共和国ビジネス投資開発庁(チェコインベスト)
・共催:名古屋商工会議所/日本貿易振興機構(ジェトロ)/三菱UFJ銀行/チェコ共和国大使館
・定員:50名 *日英同時通訳、参加費無料
【講演プログラム】
14:00 開会の辞
チェコ共和国大使館 参事官 公使 スラニスラフ・ベネシュ
名古屋商工会議所 理事 企画調整部長 田中 豊
三菱UFJ銀行 国際業務部 部長 藤澤 宏一
14:15 第一部:チェコインベストの新戦略と最新の経済動向
「チェコインベストの新しい海外直接投資戦略」
ーチェコインベスト 駐日代表 リハルド・シュナイダー
「チェコ共和国の最新経済情勢」
ー日本貿易振興機構(ジェトロ)プラハ事務所 所長 木村 玲子
「チェコにおける日系企業進出事例」
ーMUFGバンク(ヨーロッパ)プラハ支店 支店長 井上 和磨
14:45 第二部:チェコにおける最新の投資環境
「投資プロジェクトへの財政支援:投資優遇措置の改定とインダストリー4.0向けEU基金」
ーチェコインベスト プラハ本庁 財政支援部門 マルツェラ・コルヴェコヴァー
15:05「チェコ共和国における労働力確保」
ーデロイト プラハ事務所 テレザ・クリメショヴァー
15:25 「チェコトレードのサービス」
ーチェコインベスト 駐日代表 リハルド・シュナイダー
15:30 「日・EU EPAについて」
―日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部 主査(欧州担当)臼井 一雄
15:50 休憩
16:00 パネルディスカッション「日系進出企業の現状と今後の課題」
モデレーター:チェコインベスト 長官顧問 中越 誠治
パネリスト:MUFGバンク(ヨーロッパ)プラハ支店 支店長 井上 和磨
日本貿易振興機構(ジェトロ)プラハ事務所 所長 木村 玲子
DENTONS法律事務所 EMEA地域統括パートナー弁護士 川井 拓良
デロイト プラハ事務所 シニアパートナー トマーシュ・セードル
16:45 質疑応答
17:00 交流会 (30分程)
- 14. 3. 2019 14:00 - 14. 3. 2019 17:00
- Místo: 名古屋商工会議所 5F会議室ABC,
〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル,
,
- Kapacita: 50